ラストクロニクルTOUR横浜
2014年7月3日 TCG全般ラストクロニクルTOUR横浜に参加し、チームで優勝しました。
チームメイトの宇宙刑事の人さん、ラブサバイバー斉藤さんならびに、エンダルの皆様、練習に付き合ってくれた皆様に感謝します
ありがとうございました
個人としてはスイス3-3、SE2-0-1でした
この結果を見てわかる通り、個人では褒められた成績ではありません
ですが、まずは優勝という結果を喜びたいと思います
で、色々と反省点があります。
それらを反省点として挙げていきます
①焦りすぎ
初戦、ゴズオムに当たったときに、入っていないと思っていたサンダーアローを剣士隊長にくらい、焦った結果負けました
加えて初戦を引きずり、そのまま午後もプレイはガバガバでした
以前のTOURやエリアトライアルでも同じようなことがあったため、治さないといけません
大きい大会では緊張するのもしかたないかもしれませんが、失敗したことで自分を責めて余計な失敗を招いてもしょうがないです
②カード指す行為
相手への確認や、自分の確認のために話をしながら自分カードをトントンと指で指すことがあります
ただ、声なしの配信でみていると、煽りとか挑発に見えなくもないため、今後やらないようにします
加えて、チームの名前を汚さないよう、自分なりに今後のTOURやデイリートーナメントに参加し、結果を出したいと思います
ですので、今後とも宜しくお願いします
チームメイトの宇宙刑事の人さん、ラブサバイバー斉藤さんならびに、エンダルの皆様、練習に付き合ってくれた皆様に感謝します
ありがとうございました
個人としてはスイス3-3、SE2-0-1でした
この結果を見てわかる通り、個人では褒められた成績ではありません
ですが、まずは優勝という結果を喜びたいと思います
で、色々と反省点があります。
それらを反省点として挙げていきます
①焦りすぎ
初戦、ゴズオムに当たったときに、入っていないと思っていたサンダーアローを剣士隊長にくらい、焦った結果負けました
加えて初戦を引きずり、そのまま午後もプレイはガバガバでした
以前のTOURやエリアトライアルでも同じようなことがあったため、治さないといけません
大きい大会では緊張するのもしかたないかもしれませんが、失敗したことで自分を責めて余計な失敗を招いてもしょうがないです
②カード指す行為
相手への確認や、自分の確認のために話をしながら自分カードをトントンと指で指すことがあります
ただ、声なしの配信でみていると、煽りとか挑発に見えなくもないため、今後やらないようにします
加えて、チームの名前を汚さないよう、自分なりに今後のTOURやデイリートーナメントに参加し、結果を出したいと思います
ですので、今後とも宜しくお願いします
コメント